【英検】TEDはリスニング力向上ツールに有効かどうか

こんにちは!

いきなりですが皆さんはリスニングの勉強はどうやっていますか。

今では様々な方法がありますが、その一つにYouTubeで海外の動画を見るという方法があります。

いまでは海外のクリエイターの英語音声の動画が毎日数えきれないくらい公開されているため無限にリスニングの勉強をすることができます。

その中には英語学習者に向けた動画シリーズもたくさんあります。

今回は「TED」シリーズに焦点を当ててそれが英語学習に最適化かどうか考えていきたいと思います。

そもそもTEDとは?

TED(Technology Entertainment Design)は簡単に言えば世界中の専門家や著名人が講演をするというものです。

音声は英語のものが多いですが中には日本語のものもあります。

TEDというと主にTED TalksTED-Edの2種類があります。

人が壇上に上がって講演やプレゼンテーションを行うのはTED Talksの方で、TED-Edはそれとはちょっと違い、アニメーション動画になります。

TEDの動画はYouTubeだけでなく専用のウェブサイトやポッドキャストでも視聴することができます

TEDは英語学習に有効かどうか

さてここからが本題になります。

これから話すことはあくまで1人の英語学習者の意見になるので参考程度に聞いてもらえればと思います。

ずばり結論から言うと、「TED Talksは上級者じゃない限りやらなくてよい」「TED-Edは場合によって中級者でもやる価値がある」です。

次になぜ上級者だけに向いているかについて解説します

ネイティブスピーカーが講演を行っているから

全体的にTEDの動画は難しい傾向があります。そもそもネイティブの人に向けて作られている動画であるのが理由の一つです。

出演者のしゃべる英語は英語の試験で流れるようなはっきりとした癖のない音声ではなく
ネイティブがネイティブに向けて話しているので当然レベルが高くなります。

講演をしているということは当然話し言葉を使っているわけです。

TEDで講演をする人たちの中には普通の人より教養のある専門家や知識人や著名人もいてレベルの高い視聴者に合わせて動画を作っています

なので結果的に話すスピードは速くなり、語彙のレベルも高くなっていると考えられます。

TEDが向かない人の特徴

ここからはじゃあどういう人がTEDで勉強するには不十分なのかを解説していきます。

初心者・中級者

初心者や中級者には向いていないと考えてますが、じゃあ具体的に基準を定義するために

資格試験の点数・級であらわすとこうなります。

    TOEIC 700点
    英検2級

このラインを達していない人はきびしいです。

リスニング力を上げるには最低限のリーディング力も必要ですが英検2級やTOEIC700点に達していない人はどちらかの技能に問題がある場合があります。

なので1つこの基準を目安に勉強してみましょう。

TED Talksは取り組みづらいが・・・

ただそれがほぼ確実に言えるのはそれはTED Talksの話です。

TED-Edはもう少しレベルが低く話すスピードもTED Talksに比べゆっくりなので聞き取りやすいです。

あと話されるテーマも英検が好むようなお堅いものもあるのでかなり勉強になります。

TED Talksの動画の時間は30分以上になるものもあるのですが、TED-Edは短いものが多く5~10分で見れるものがたくさんあるので集中力を切らさずに隙間時間などに見ることができます。

ぼくは実際にTED Talksでリスニング力を鍛えようと思い立った時期があったんですけど、あまりの難しさに昇天しかけて「いや、これ全然聞き取れねぇじゃん・・・」なんて思ってました。

ただ関連動画にTED-Edのサムネがアニメーション画像の動画があり、みてみたら割と聞き取りやすい印象が一番最初に来ました。

「あれ?これなら勉強できちゃうか?いやあのTED様だぞ・・・えっでも聞き取れる部分普通にあるんだが・・これ来たか・・?」なんて思ってそこからよくTED-Edの動画をよく見るようになりました。

もちろん今でもTED Talksは前と変わらずほとんど聞き取れません(にっこり)

TED-Edはどういう人に効果的か

先ほどTED-Edは場合によっては中級者にお勧めできると書きましたが、それはどういう場面かというと 「英語の資格試験」 です!

具体的には英検1級・準1級やTofleなどのアカデミックな英語力が試される資格試験です。

例えば英検1級・準1級ではリスニングのPart2にはゴリゴリのアカデミックな題材が流れるので、

それの耳慣らしとしてTED-Edを聞くのは最適だと実感しています。

ただ聞き取りやすいとは言ってもあくまでもTED Talksと比べた時の感想なので、使われる単語に堅いものは多いです。

なので日常会話で好まれる表現を勉強するにはあまり向きません

こういう僕の経験談から判断すると、TED TalksよりTED-Edをおすすめできる人の幅は広いと思っています。

ぜひTED-Edでリスニング力を鍛えてみてください!!

まとめ

今回はリスニングの勉強法としてTEDを使った勉強が効果的かどうかについて個人的な意見を書いてみました。

特にTED Talksはレベルがとても高いのであれを勉強のツールとして生かせるのは限られてくるんじゃないかと思います。

一方でTED-Edは比較的聞き取りやすいのでそちらの方が勉強ツールとして使える人は多いんじゃないかとも思っています。

英語学習者に向いている動画はTED以外にもたくさんあるので、ぜひ自分にあった動画をみつけて活用してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました